2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

AWS Glueのジョブ監視

先日、CloudWatch Eventを確認するとGlueも追加されていたのでジョブの監視をやってみました。 検証構成 CloudWatch EventでGlueのJobステータスがSucceededもしくはFailedになればSlackに通知しています。 現状、特定ジョブやイベント(Failedのみなど)の…

AWS GlueでAurora Serverlessを利用する

Aurora Serverlessが一般リリースされましたね。みなさん色々ブログを書かれていますので流行りにのってGlueからもAurora Serverlessを利用できるか検証してみました。 検証構成 今回は上記のような構成で、Auroraからデータ取得してS3に出力してみました。 …

ELBがある時・ない時

AWSにおいてELBは気軽に利用できるサービスになっていますが、意外と意識されていないのではないでしょうか?。ELBはロードバランサとしての役割だけでなくSSL証明書のターミネーションやアクセス状況など各種メトリクス確認できることのほかにEC2間を疎結合…

CodeBuildでDockerイメージのマルチステージビルド

Dockerでマルチステージビルドという機能を知ったので検証がてらCodeBuildで試してみました。 マルチステージビルドとは、例えばjavaアプリケーションにおいて、ビルドについてはjdkが入ったイメージを利用してビルドを行い、ビルドされたバイナリだけをjre…

PySparkでMySQLからのデータ取得&集計方法

MySQLに対してSQLでよくやるようなデータの取得や集計などをPySparkのDataFrameだとどうやるのか調べてみましたので、備忘録として残しておきたいと思います。 検証環境は以前紹介したDockerではじめるPySparkをベースにDockerで環境を構築しいます。 こうい…