やりたかったこと
外部ライブラリを使ってlambdaを開発しているとローカル環境で開発してアップロードしてAWSコンソールから実行という手間がすごく面倒だったので、開発時の簡単な実行確認については、ローカル環境のコマンドラインで全て完結できないかと思っていました。
AWSへのアップロードについては、lambda-uploaderを使っており、後はlambdaの実行がコマンドラインから簡単にできれば何とかなると思っていました。CLIは手軽に実行するには少し面倒なのと結果もjson形式となり見づらかったので、簡易実行できるコマンドを作ってみました。
ただし、まだまだ出来ることは限られているのと不具合もあると思うので今後改善予定です。
インストール
pip install lambda-controller
使い方
前提としてaccesskey,secretkeyのcredentialへの設定が必要になります。
lambda関数の実行
lambda-controller --invoke(or -i) FunctionName
lambda関数のリスト表示
lambda-controller --detail(or -d) FunctionName
lambda関数の詳細情報表示
lambda-controller --list(or -l)
profileを指定して実行する場合
lambda-controller --profile=yourprofile --invoke(or --list or --detail)