プログラム

AWS GlueのJob Bookmarkの使い方

実際にETLで処理するケースとしては、1日1回定期的に処理するなどのケースが多いと思います。 この場合、追加分のみを抽出してETL処理をする必要があります。 Glueには、前回どこまで処理したかを管理するJob Bookmarksという機能があります。 今回はこのJob…

AWS Glueの開発環境をDockerで構築する(その2)

前回、Glueの開発環境をDockerで作りましたが、zeppelinコンテナを起動してホストからsshフォワードを実行して接続するという構成でホストを意識する必要がありましたが、せっかくzeppelinをdockerで作っているのでsshフォワードを行う部分もdockerで実現で…

AWS Lambdaの簡易コマンド(lambda-controller)を作ってみた【cloudpack 大阪 BLOG】

やりたかったこと 外部ライブラリを使ってlambdaを開発しているとローカル環境で開発してアップロードしてAWSコンソールから実行という手間がすごく面倒だったので、開発時の簡単な実行確認については、ローカル環境のコマンドラインで全て完結できないかと…

Route53にドメインをコマンドラインで登録する【cloudpack 大阪 BLOG】

Route53にドメインを大量に登録する必要があったので、cliでのやり方を調べてみるとインプットにjsonファイルが必要なことがわかりました。ちょっと面倒だったので別の方法を探してみるとcli53というツールを見つけました。使い勝手はかなりいい感じだったの…

AWS LambdaでGmail APIの呼び出し 第2回【cloudpack 大阪 BLOG】

前回でGmailAPIにアクセスする準備は整いましたので、引き続きLambdaでアクセスしてみたいと思います。 2.Lambdaの設定 ① Lambda用プロジェクトの作成 プロジェクトのディレクトリを作成します。また、GmailAPIにアクセス用のライブラリなども利用するためvi…

AWS LambdaでGmail APIの呼び出し 第1回【cloudpack 大阪 BLOG】

AWS LambdaからGmailAPIを呼び出したいと思い方法を調べてみました。当初はGmailAPIにアクセスするためのQuickstartが用意されていたため簡単にできるかと思っていました。が、サンプルがOAuth認証のみとなっていました。OAuthではプログラム実行時に手動で…

AWS IOTでDynamoDBへ登録する【cloudpack 大阪 BLOG】

仕事でAWS IOTを使って簡単なデモを作成しました。センサーから送信されたデータは、IOTからDynamoDBへ直接連携できる機能が用意されていたため、DynamoDBへ登録することにしました。今回はその手順を残しておきます。 手順(概要) 1.テーブル作成 2. AWS …

VimでPythonのコード補完設定【cloudpack 大阪 BLOG】

最近はAWSのLambdaなどの開発でPythonを使うことが増えてきましたが、まだまだ慣れていないこともあり、ちょっとしたコードを書くにも関数名がわからないので都度ネットで調べないといけないのがすごくストレスでした。開発環境としてはLinux上のVimで開発し…

EC2インスタンスにRaspberry Piで電源スイッチを付けてみた【cloudpack 大阪 BLOG】

久しぶりにRaspberryPiを触ってみて思いついたので早速作ってみました。以前はLチカやったところで終わっていましたが、Pythonを少し覚えたので何かAPIと連携させてみようと考えていました。最近、EC2インスタンスを触ることが多くなりましたが、サーバの電…

boto3(AWS SDK for Python)でCloudWatchからメトリクスを取得する【cloudpack 大阪 BLOG】

boto3を使ってCloudWatchからメトリクスを取得する必要が出てきたので勉強がてら簡単なサンプルを作ってみました。 環境 サーバ:CentOS6.6 Python:2.6.6 boto3:1.2.1 boto3(AWS SDK for Python)のインストール AWSのリソースにアクセスするためのSDKをイ…

Laravel5でphp-imapからgmailにアクセス【cloudpack 大阪 BLOG】

PHPからgmailを取得したいと思い、方法を調査していたところphp-imapを使って取得できることがわかりました。が、結構ハマってしまいました。 今回はLaravel5を使ってgmailから固定条件で検索したメールの件名を一覧で表示させるサンプルアプリを作成してみ…

.ssh/configの便利な設定【cloudpack 大阪 BLOG】

管理するサーバ台数が増えてくるとSSHでの接続が手間になりconfigに設定を書くことも多くなると思います。 また、扱うサーバ台数が増えてくるとそもそもconfigに記載したかどうかすらも分からなくなってきます。そこで今回は、「.ssh/config」を利用するとき…